さようなら堺市民会館
建て替えのため今月末で閉鎖となる堺市民会館。コンサートホール全盛の今では想像もつかないことですが、昔は発表会や演奏会の舞台として真っ先に挙げられたのが堺市民会館で、「よそいきの服」でないと行けない
ような、今の言葉で言えばある種の「ステータス」があったホールです。
大学のオケで各地の素晴らしいコンサートホールで演奏する機会に恵まれた私自身ですが、それでもこの
堺市民会館は、子供の頃はヤマハ音楽教室の発表会でお世話になり、高校の記念式典では祝賀演奏の
大役を果たすことができた、思い出深いホールです。
多目的ホールであり、決して音響が優れていたわけではないものの、楽器の音を素直に、そしてクリア―に
鳴らしてくれたことはこの録音を聴いていただければよくわかると思います。
たくさんの人たちの晴れの舞台となったのであれば、それこそが名ホールの証でしょう。
さようなら、堺市民会館。
鮮明な音で残っていた29年前の記録、堺市民会館での思い出の名演奏です。
ような、今の言葉で言えばある種の「ステータス」があったホールです。
大学のオケで各地の素晴らしいコンサートホールで演奏する機会に恵まれた私自身ですが、それでもこの
堺市民会館は、子供の頃はヤマハ音楽教室の発表会でお世話になり、高校の記念式典では祝賀演奏の
大役を果たすことができた、思い出深いホールです。
多目的ホールであり、決して音響が優れていたわけではないものの、楽器の音を素直に、そしてクリア―に
鳴らしてくれたことはこの録音を聴いていただければよくわかると思います。
たくさんの人たちの晴れの舞台となったのであれば、それこそが名ホールの証でしょう。
さようなら、堺市民会館。
鮮明な音で残っていた29年前の記録、堺市民会館での思い出の名演奏です。
この記事へのコメント